news-header

狭小地こそ強み!1坪ショップとは・小ざさ・ミニヨン・銀座かずや!

狭小地こそ強み!1坪ショップとは・小ざさ・ミニヨン・銀座かずや!

狭小地といえば、狭い土地です。

一般的に狭小地はビジネスに向かない土地といわれています。

ところが日本各地には、狭小地よりもはるかに小さい「1坪ショップ」で年間3億円ほど売上げているお店があります。

では、なぜ1坪ショップでも大きく売上をあげることができるのでしょうか。

今回は 狭小地こそ強み・1坪ショップとは・小ざさ・ミニヨン・銀座かずや についてわかりやすくご紹介します。

〇1坪ショップとは何か?

1坪ショップとは一体どんなものでしょうか?

1坪ショップとは、タタミ2畳分の広さしかないマイクロショップのことです。

現在、国内には多くの1坪ショップが出店しています。

〇1坪ショップの特徴・メリット・デメリット

❶特徴 ・屋外、屋外を問わない

・タタミ2畳分程度の広さ

・空きスペースでも可能

・本店とは別に出店してテストマーケティングができる

・主にテイクアウト系の和菓子・スイーツ・パンなどがメイン

・商品のみを置いている

・人通りが多い場所とは限らない

・雑居ビルの一角も多い

❷メリット ・顧客ターゲットが絞れる

・限られたジャンルに特化できる

・1品、または2品のみでも営業が可能

・行列をカンタンに作ることができる

・早い時間に「売切れ」を出すことで、商品の価値があがる

・資金を抑えた出店ができる

・1日限定、期間限定の出店ができる

・ワンオペが可能

・短い営業時間でも可能

・スタッフは少人数でよく、人件費が抑えられる

・店内の細かいところまで目が行き届く

・撤退の判断が早くできる

・大型店のように、たくさん集客する必要がない

・年商1000万円以内に抑えれば、消費税を払う必要がない

・休みがとりやすい

・テイクアウトにすることで、膨大な数をさばける

・製造は別でやることで大量生産が可能

❸デメリット ・大がかりな設備が置けない

・イートインができない

・場所を探すのが難しい

・良い場所は人気があり、先にとられる

〇吉祥寺・小ざさ

1つ目が「吉祥寺・小ざさ」です。

住所は東京都武蔵野市吉祥寺本町のダイヤ街にある1坪ショップです。

吉祥寺・小ざさは、羊羹(ようかん)と最中(もなか)の2品だけを扱う老舗純和菓子店です。

〇吉祥寺・小ざさのキャッチコピー・商品・ビジネスモデル

❶キャッチコピー 吉祥寺・小ざさのキャッチコピーは以下の通りです。

・1坪2品で3億円!

・幻の羊羹

・幻の最中

・40年間行列が途絶えない店

・世界最強のビジネス

❷商品 商品は、羊羹と最中の2種類のみ。
❸ビジネスモデル 吉祥寺・小ざさは、たった1坪の店舗で、最中と羊羹の2品のみの売上だけで、年商3億円を売り上げている。

〇吉祥寺・小ざさのビジネスモデル

吉祥寺・小ざさは、幻の羊羹は手作りにこだわり、1日限定150本しか作らない。

結果、幻の羊羹は午前中の早い時間に売り切れてしまう。

お客はわざわざ遠方から買いに来ているので、大量生産している最中を買って帰る。

吉祥寺・小ざさのビジネスモデルのポイントは、幻の羊羹を売り切れ必至の希少価値化することでブランドイメージを高め、大量生産している最中で90%以上の売上をあげている。

幻の羊羹と幻の最中は実際は別の場所で製造している。

また、店舗だけでなく、ネット販売にも力を入れている。

〇MIGNON

2つ目が「MIGNON(ミニヨン)」です。

MIGNON池袋店は、東京都池袋駅にある1坪ショップです。

MIGNONはミニクロワッサン専門店です。

本社は、北九州市にあるパン屋さんで、昭和23年創業のクラウン製パン。

〇MIGNONのキャッチコピー・商品・ビジネスモデル

❶キャッチコピー MIGNONのキャッチコピーは以下の通りです。

・博多で24年間愛され続けているミニクロワッサン専門店

❷商品 ・プレーン・チョコレート・アーモンド・さつまいも・めんたいこが入ったミニクロワッサン

・その他にアップルパイ・シフォンケーキ

❸ビジネスモデル 〇MIGNONのビジネスモデル

MIGNONは、創業以来ずっと手作業にこだわり、機械を使わずクロワッサン作りを行っている。

「手折り製法」で、クロワッサン生地を折り「外はサクッ!中はモチッ!」の2つの食感を再現することに成功。

他社にはマネできない「手折り製法」を武器に、東京都池袋駅に1坪ショップを開店、お客の評判を呼び、売り切れ状態が続いている。

〇銀座 かずや  1坪ショップ

3つ目が「銀座 かずや」です。

場所は、有楽町近くのビルの一角にある1坪ショップです。

銀座 かずやは、主に練り菓子を扱う純和菓子店になります。

元々ビルの管理室だった狭い空きスペースにオープンした筋金入りの1坪ショップです。

〇銀座 かずやのキャッチコピー・商品・ビジネスモデル

❶キャッチコピー 銀座 かずやのキャッチコピーは以下の通りです。

・素材を生かす練り菓子店

・予約が絶えないたった1坪の煉り菓子専門店

❷商品 ・銀座 かずやの名物和菓子は「かずやの煉 抹茶」

抹茶、わらび粉、くず粉、きび砂糖、和三盆などの原料を、火にかけながらゆっくり時間をかけて練り上げて作る練り菓子

❸ビジネスモデル 〇銀座 かずやのビジネスモデル

銀座 かずやは、店主自ら毎回一人で「かずやの煉」を手作りしている。

そのため、一日に販売できる数が限定されている。

「元々ビルの管理室だった1坪ショップ・独創的な練り菓子の独特の食感・一日限定数」の3つが、メディアで取り上げられたことからブレイクし、現在では1ヵ月予約待ちの人気店になる。

まとめ

今回は 狭小地こそ強み・1坪ショップとは・小ざさ・ミニヨン・銀座かずや についてご紹介しました。

今回のポイントをまとめると次の通りです。

〇吉祥寺・小ざさは、羊羹(ようかん)と最中(もなか)の2品だけを扱う1坪ショップ

〇MIGNONはミニクロワッサンを扱う1坪ショップ

〇銀座 かずやは、主に練り菓子を扱う1坪ショップ

狭小地での土地有効活用

トップに