狭小地での看板設置とは?野立て看板・スタンド看板・プレート看板!
狭小地に看板を設置することはできるのでしょうか?
一般的に狭小地は「利用価値がない土地」といわれています。
そのため利益につながるビジネスが生まれにくい場所です。
では、狭小地に看板設置しても上手くいかないのでしょうか。
今回は 狭小地での看板設置とは・野立て看板・スタンド看板・プレート看板 についてわかりやすくご紹介します。
〇狭小地とは何か?
狭小地とは一体どんなものでしょうか?
狭小地とは、文字通り狭い土地のことです。
一般的には20坪(約66㎡)以下の土地のことをいいます。
〇看板とは何か?
看板とは一体どんなものでしょうか?
看板とは、人目につく場所に設置する商品の宣伝を載せた板のことです。
では、看板には一体どんな種類があるのでしょうか?
こちらでは主な看板の3つの種類についてそれぞれご紹介します。
①野立て看板(のだてかんばん)
野立て看板とは一体どんな看板なのでしょうか?
野立て看板とは、野外(屋外)に自立して建てられている固定看板のことです。
〇野立て看板についてのまとめ
項目 | 内容 |
❶特徴 | ・一般的には大型看板がメイン
・1年365日、1日24時間、屋外に連続固定して設置されている ・自動車や電車などが多く通っている場所に設置されている ・ビルの屋上、交差点などの目立つ場所に特に多い ・大手企業から街の小さな店舗まで幅広く利用されている ・メモリーインプット効果がある (メモリーインプット効果とは、毎日通う場所に設置することで記憶に擦り込む効果のこと) ・衝動的な来店意欲を起こす効果がある (衝動的な来店意欲を起こす効果とは、インパクトのある広告を使い、ユーザーにタイムリーに来店意欲を起こす効果のこと) |
❷設置場所 | ・ロードサイド(沿道のこと)
・畑の中 ・田んぼの中 ・雑種地の中 ・ビルの屋上 ・空地の中 ・主要道路沿い ・県道沿い ・国道沿い ・交通量が多い幹線道路沿い |
❸設置目的 | ・企業・店舗の宣伝
・店舗への誘導 ・駐車場への誘導 ・目的の場所への誘導 ・事前告知 ・集中設置 |
❹造り・種類 | ・一般的には塗装が施されたスチール・ステンレスなどの金属製の板材に、スチール製のポールを取り付けた造りが大半 |
❺狭小地との相性 | ・野立て看板は、本体サイズの面積があればどこでも設置ができることから、ほぼ使われていない狭小地との相性は大変良い |
➁スタンド看板
スタンド看板とは一体どんな看板なのでしょうか?
スタンド看板とは、利用時間帯だけ人が設置して、自立している看板のことです。
〇スタンド看板についてのまとめ
項目 | 内容 |
❶特徴 | ・力がない人や女性でも簡単に設置できる
・容易に設置場所を変えることができる ・黒板などを使えば、表示内容を毎回変えることができる ・広告の入れ替えが容易で、常に最新情報を表示できる ・製造価格が安く、しかもDIYも可能 ・集客効果が高い ・いろんなタイプがありバラエティが豊富 ・1日中ではなく、営業時間帯だけ人が設置している ・おすすめの商品、サービスを紹介することに使われている ・インテリア・装飾としても使われている |
❷設置場所 | ・特に飲食店の軒先に使われている
・商店街 ・レストラン ・カフェ ・コンビニ ・ガソリンスタンド |
❸設置目的 | ・主な目的は販促ツールとして利用されている
・営業中であることを示すため ・商品、サービスのPR ・写真映えする広告にすることでSNSとの連携 ・お店のおすすめメニューの紹介 |
❹造り・種類 | ・アルミ製・木製のA型看板タイプ
・チョークやマーカーで手書きができる黒板タイプ ・電飾が鮮やかなLEDタイプ ・スタンドに印刷幕をつけたバナースタンドタイプ ・パネルをはめ込んだT型スタンドタイプ ・シンプルな構造で1本脚のポールスタンドタイプ ・工事現場などに使われるバリケードサインタイプ |
❺狭小地との相性 | ・スタンド看板は、店舗がある狭小地であればおすすめ
・ガードサイン・バリケードサインであれば無人の狭小地でもOK |
〇プレート看板
プレート看板とは一体どんな看板なのでしょうか?
プレート看板とは、アルミ複合板・アクリル板にシートを貼って造った看板のことです。
基本的には板材にシートを貼って造ったもののことを、総称してプレート看板といいます。
〇プレート看板についてのまとめ
項目 | 内容 |
❶特徴 | ・基本的に素材に関係なく、板材にシートを貼ったもの
・様々なサイズを制作することができる ・厚さ3ミリ程度で薄く、しかも軽い ・長方形が多く、4隅に穴が空いている ・針金・結束バンド・ビス・両面テープなどで対象物に留める ・様々な場所に取り付けることができ、設置場所を選ばない ・持ち運びがラク ・簡単に取り付けができる ・サビない、腐らない、朽ちない ・耐久性、耐候性が高い ・フルカラー印刷、写真、グラデーションの再現も可能 |
❷設置場所 | ・塀
・フェンス ・外壁 ・車止め ・門扉 ・店舗のパラペット |
❸設置目的 | ・駐車場看板として
・注意看板として ・禁止看板として ・店名・社名看板として ・誘導看板として ・免責看板として ・防犯看板として |
❹造り・種類 | ・一般的にはアルミ複合板・アクリル板に、インクジェットシートを貼ったものが大半 |
❺狭小地との相性 | ・狭小地に塀・フェンス・外壁などが設置してあれば、簡単にプレート看板を取り付けることができる |
〇狭小地は看板ビジネスに最適の場所
一般的に狭小地は、活用が難しい土地といわれています。
ところが看板ビジネスとの相性は大変良い場所です。
看板は一度設置されると、数年にわたって継続して収益を上げてくれます。
もし、空いた土地があれば、ぜひ看板ビジネスをご検討されることをおすすめします。
まとめ
今回は 狭小地での看板設置とは・野立て看板・スタンド看板・プレート看板 についてご紹介しました。
今回のポイントをまとめると次の通りです。
〇狭小地とは、一般的には20坪(約66㎡)以下の土地のこと
〇看板とは、人目につく場所に設置する商品の宣伝を載せた板のこと
〇野立て看板とは、野外(屋外)に自立して建てられている固定看板のこと
〇スタンド看板とは、利用時間帯だけ人が設置して、自立している看板のこと
〇プレート看板とは、アルミ複合板・アクリル板にシートを貼って造った看板のこと
〇狭小地は看板ビジネスに最適の場所
狭小地での土地有効活用